7月22日のデータ
- 2019.07.22
- 商品先物
金 | 限月 | 建玉日 | 売り | 建玉値段 | 買い | 終値 | 値洗差金 |
A | 6 | 7/19 | 4952 | 1 | 4942 | -10,000 | |
B | 6 | 7/10 | 1 | 4853 | 4942 | -89,000 | |
C | 4 | 6/4 | 4562 | 1 | 4945 | 382,000 | |
D | 4 | 6/4 | 4562 | 1 | 4945 | 382,000 |
白金 | 限月 | 建玉日 | 売り | 建玉値段 | 買い | 終値 | 値洗差金 |
A | 6 | 7/2 | 2926 | 1 | 2955 | 14,500 | |
B | 4 | 6/6 | 2882 | 1 | 2964 | 41,000 | |
C | 4 | 6/21 | 2848 | 1 | 2964 | 58,000 | |
D | 4 | 6/6 | 2882 | 1 | 2964 | 41,000 |
原油 | 限月 | 建玉日 | 売り | 建玉値段 | 買い | 終値 | 値洗差金 |
A | 12 | 7/18 | 1 | 39570 | 39680 | -5,500 | |
B | 12 | 7/19 | 1 | 39520 | 39680 | -8,000 | |
C | 12 | 7/18 | 1 | 39850 | 39680 | 8,500 | |
D | 12 | 7/19 | 1 | 39520 | 39680 | -8,000 |
ガソリン | 限月 | 建玉日 | 売り | 建玉値段 | 買い | 終値 | 値洗差金 |
A | 1 | 7/18 | 1 | 50070 | 50110 | -2,000 | |
B | 1 | 7/19 | 1 | 49740 | 50110 | -18,500 | |
C | 1 | 7/18 | 1 | 50540 | 50110 | 21,500 | |
D | 1 | 7/19 | 1 | 49740 | 50110 | -18,500 |
ゴム | 限月 | 建玉日 | 売り | 建玉値段 | 買い | 終値 | 値洗差金 |
A | 12 | 7/18 | 181.3 | 1 | 184.5 | 16,000 | |
B | 12 | 7/19 | 185.4 | 1 | 184.5 | -4,500 | |
C | 12 | 7/3 | 1 | 185.3 | 184.5 | 4,000 | |
D | 12 | 7/19 | 185.4 | 1 | 184.5 | -4,500 |
コーン | 限月 | 建玉日 | 売り | 建玉値段 | 買い | 終値 | 値洗差金 |
A | 7 | 7/16 | 25670 | 1 | 24650 | -51,000 | |
B | 7 | 7/11 | 1 | 24960 | 24650 | 15,500 | |
C | 7 | 7/19 | 1 | 24960 | 24650 | 15,500 | |
D | 7 | 7/1 | 1 | 25140 | 24650 | 24,500 |
合計 売13枚 買11 値洗計 804,500 |
金
時間外取引で1454.4ドルと2013年5月以来、約6年ぶりの高値を付ける場面があったが、
週末特有の利益確定売りで反落となった。
過去の経験において買いは、一本調子で行くより適度な調整が入るほうが上値を取りに行きやすいと感じている。
事実4983円まで伸ばした過程を見返してみれば一目瞭然だ。
もちろん、後一週間後に迫っているFOMC前後までに何が起きるかは分からないが…。
白金
コメントなし
オイル
下落の過程の最中だったが、お得意のホルムズ海峡の緊張状態のリスクが発生。
レンジ相場の幕開けか。
これがシステムの最大の弱点であり100%負ける相場だ。
しかし、過去このようなネタは最終的には絶好の売り場であることが証明されている。
ただ、「いつ天井」が分からないだけ。
買い転換せずに、やっぱり売りだね。の相場になってほしいものだが。
ゴム
コメントなし
コーン
夜間と日中では全くの逆の動き。
教科書通り、三尊系からの反落で16日夜間で25500円~25700円台で売れた人は天晴だ。